今回はダンディパワーを炸裂させている俳優、寺島進さんについてご紹介します。
プロフィール
渋い!
渋すぎる~!!笑
そんな寺島進さんのプロフィールがこちら。
本 名:[同じ](てらじま すすむ)
生年月日:1963年11月12日 血液型:A型
出身地:東京 深川
身 長:165cm 体 重:58kg
バスト:90cm ウエスト:80cm ヒップ:90cm
足のサイズ:26cm
趣 味:旅行,ドライブ
特 技:殺陣,乗馬,江戸弁
免 許:普通自動車,自動二輪(中型),特殊小型船舶操縦
身長は165cmとわりと小柄です。
日本人離れしたソース顔なので、身長が低いのはちょっとイメージとギャップがありますね。
これで身長が180cm以上あったら、阿部寛みたいな感じになると思います。
この2人、けっこう顔似てますよね?
⇩阿部寛
⇩寺島進
2人とも顔が濃ゆいよ~笑
そんなソース顔の見本のような寺島さんについて、こんな情報が。
コワモテ系俳優として数々の作品に出演している寺島進。あまりにもヤクザ役がお似合いなことから「元ヤクザではないか」と噂が立ったこともあるほどだ。
ちょw元ヤクザなんて噂するのはひどくないですか?
まあ、顔の濃さが尋常じゃないですからね。
ただならぬオーラをまとっているのはたしかです。
若いころとんぼだった?
さて、このダンディ界の頂点に立つといっても過言でない寺島さんですが、彼についてネット上に気になる情報がありました。
「寺島進 若い頃」と検索窓に打ち込むと、「とんぼ」というキーワードが出てくるのです。
え~と、、、
とんぼ?
あ、こっちのとんぼですかね?
昆虫のとんぼを捕まえようと追い回す寺島進、、、
グラウンドの乱れた砂を用具のとんぼできれいにならす寺島進、、、
どっちもダンディじゃない~!
きっと今頭に浮かんだとんぼじゃないはず、と考えてよく調べてみると、この「とんぼ」というのは、彼が若い頃に出演していたテレビドラマの名前でした。
『とんぼ』は、1988年10月7日から同年11月25日まで、TBSで放送されていたテレビドラマである。放送時間は、毎週金曜21:00 – 21:54(JST、第1回のみ、21:00 – 22:24)。全8回。長渕剛の5作目の主演連続テレビドラマ作品。第7回向田邦子賞受賞作品。
本作で実質俳優初挑戦となった哀川翔は、以降本格的に俳優業に乗り出すことになった。
出演者は長渕剛、秋吉久美子、哀川翔、仙道敦子、石倉三郎、中野誠也 と、錚豪華な顔ぶれです。
で、あらすじはこんな感じ⇩
2年の刑期を終え、出所した暴力団八田組の若頭・小川英二。しかし、出迎えに来たのは舎弟分の水戸常吉だけだった。
英二が服役中に、さまざまな問題が起きていた。妹・あずさは勝手に大学を中退して喫茶店で働いていたり、恋人・夏実は英二が刑務所に入ってすぐに他の男と付き合っていた。また英二は刑務所の中で八田組のさまざまな裏事情を握っていた。英二の下克上を恐れた組長・八田昇は英二を始末しようと企んでいた。
バイオレンスな映画です、、、
監督はきっと、寺島さんのヤクザ顔が存分にいかせる作品だと確信して彼を出演させたのでしょう。
ちなみに、年々渋さを増し、ダンディパワーがダダ漏れの寺島さんですが、若いころから既に渋かった模様です。
⇩20歳のときの寺島さん
これは渋い!
20台前半にして中年の色気が出ちゃってますね。
性格悪いって本当?
顔の彫りの深さが尋常でないため、悪人顔としばしば言われてしまう寺島さん。
そんな彼の性格が悪いという噂があります。
まあ、、、人は見た目で判断されがちですからね。
そういう意見が出ても不思議ではありません。でもそれは本当でしょうか?
寺島進の性格が悪いということだが、寺島進は基本的にそれほど裏表がなく、素直に実直に生きている。その結果他の人を多少傷つけることもあるだろうが、それは人であれば誰しもそうである。たまたま接する人間の数が寺島進は一般人より非常に多いので、寺島進のことを性格が悪いと思う人の絶対数も増えてしまうだけのことだ。寺島進自信はどちらかといえば周りに気を使える人間だと言える。
私もこの意見に賛成です。
実際に寺島さんの性格の悪さを証明するエピソードなどは見当たらず、ただの印象論なのでしょう。
寺島しのぶとは兄弟なの?
寺島進さんと寺島しのぶさんは苗字が同じです。
そのためか、次のような疑問をもつ方がけっこういるようです。
寺島進さんって、寺島しのぶさんと兄弟なのでしょうか?違うの?
調べてみたところ、2人に血のつながりはないそうです。
2人は、以前「サベージナイト」という映画で共演したことがあるので、ネットの検索候補に「寺島進 寺島しのぶ」という複合キーワードが残り、そのことが原因で2人に特別な関係があると勘違いする方が出たのかもしれません。
ちなみに、寺島しのぶさんって歌舞伎役者の家系なんですね!
私はこのことを今回はじめて知って驚きました。
愛車は?
愛車はやはり渋いものに乗っていらっしゃるのでしょうか?
愛車は日産のプレジデントJS(白)らしいです。なんでも、42歳の時にかった2台目の車らしく、昔から車好きというわけではなかったみたいですね。
日産のプレジデントJSが渋いチョイスかどうかは車に疎い私には判断できませんので、購入者のレビューを調べてみました。
満足している点
外観!見た目がやっぱりそこらへんの日本車とは異なり威圧感がある!ずっと見ててもあきないですね!
不満な点トヨタ車と比べると若干乗り心地が悪い!ドアの閉める時の音が軽い!ぼちぼち故障する!
総評
自分の場合はエアフロメーターとオーツーセンサーが同時に壊れ修理代で10万以上とびました!その他細々とした故障は多いですがまたそれもプレジデントの味と思い気に入ってます!
威圧感ですか、、、
寺島さんの顔でこの車に乗っているとヤ〇ザに勘違いされないか心配です汗
ちなみに、この車種は700~800万ほどするなかなかの高級車とのことです。
うんうん、お値段もダンディですね~
では、今回の記事は以上です。
お読みいただきありがとうございました(*^_^*)